06.01

5/31 そら豆生産者さんを訪ねて・・キッズ陽だまり園
🌞そら豆生産者さんを訪ねました。昨年度から3回目となります。
山間の自然豊かな、鳥のさえずりと木々を揺らす風の音が心地よい場所・・。🌲
「すご~い!」
”空を目指すように伸び、実となる”・・そら豆、緑の葉っぱが眩しいです。
この畑のそら豆全てをキッズの子ども達の為に育てて下さっています
「また、逢えたね💚」
紫がかった可愛らしい花がたくさん咲いています。❀
今の時期は先の方の葉と花を摘む作業をされているとのこと・・。
先になった実に栄養がたくさんいくためにする、大切な作業との事です。
ご夫婦お2人で、丁寧に愛情を込めて育てて下さっています。
そこで!微力ながら、みんなでその作業をお手伝いさせてもらうことに!!😀
摘み方を教えてもらい、挑戦です。🍃「優しく優しく・・。」
最初はおそるおそるの当園職員たちも、
すると、「ほら見て・・。」と生産者さんの声が・・。
案内してくれた場所で、小さな豆のさやを発見👀❕
花が咲いた後に、たくさんのそら豆が顔を見せてくれていました。
収穫の時期までは、もう半月ほど✨楽しみです。
「みんな、まっててね🚚!」
🌈5月31日
この日、そら豆生産者さんが実際に、花を見て葉の匂いを嗅いでほしいと持たせてくれた、
お花のついたものを子どもたちに披露しました。
「これは何のお花でしょう?」
「そら豆!」様々な回答が出る中、正解を言い当てたのは年長児のつばさ組のお友だちでした。
さあ、みんなで見て👀、触って✊、匂いを嗅いで👃
「いいにおい💚」、
「豆の匂いがする❕」
そら豆がキッズ陽だまり園に届く頃、生産者さんを訪問した際の記録を
子どもたちに映像で披露する機会を作り、
生産者さんの温かく、強く、優しい思いを、さらに子どもたちに伝えていきたいと思います。
そして、子ども達の『食べる力』『食べる事を大切にする思い』を育むことに、少しでも繋がればと願います。
ありがとうございました。🥰