2021
08.24
08.24

8/24 にじ組 🥒きゅうり キッズ陽だまり園
収穫したきゅうり・・子どもたちと
「どんなふうにして食べてみようか。」話していると・・。
「きゅうりって焼いたら美味しいかな?」と子どもたちから声があがりました。👦👩
そこで、管理栄養士の淸田さんの指導をもらい、
今回は炒めてみることに…!🍳
斜めに切ってみると、「前と違う形してるね!」と前回 輪切りで食べた時との
違いに気づき、興味深そうに👀見ています。。
~ 炒める ~
「えー!どうなるの!」「いい音がするねぇ」
だんだんと色が付き、匂いがしてくると…
「美味しそうないい匂いがする~」「はやく食べたい!」とソワソワ😀
いよいよ実食!
「おいしい!!」「ちょっと苦い!!」「いつもより柔らかいね」
「焼かないほうが好きだな」「不思議な味がする」
など、様々なな感想がでました💭
よく噛み、味わって食べていました。おかわりをしてたくさん食べる子も☆彡
炒めて食べるのも美味しかったね!🥒
調理によって、変化する食材の食感と味を楽しく体験した子どもたちでした。