2021
10.22
10.22

10/21 シャカシャカおにぎり🍙 そら組・にじ組・つばさ組 キッズ陽だまり園
にいがたおこめ応援隊(新潟県米消費拡大推進協議会)さんの主催による、
”シャカシャカおにぎりづくり”に挑戦しました🍙
先ずは食育集会で、いつも食べているお米が
どんな風に出来ているかを学びました。
「本当だ!!」
「茶色だね!!」
ごはんぢゃわんくんの紙芝居も見ました。
好き嫌いするとどうなるのか、真剣に聞いています😳
最後は、みんなで元気チャチャチャの朝ごはんを踊りました(o^―^o)
しっかり量って・・・
2回目という事で、量り方や水の量も分かっていました(*^▽^*)
お米を研ぐ時も真剣!!
「スイッチオン🎵」
給食の準備の頃に、炊きあがりました💕
「いいにお~い💕」
さぁ、待ちに待ったシャカシャカタイム💗「ま~るくな~れ!!」
落とさないように慎重に( ^ω^)
完成です(*^▽^*)💕
「キレイな丸になったよ😆」
「ホカホカごはん美味しい🍚」
炊きたてのホカホカごはんに、みんな大満足でした😆
これからも、様々な経験をとおして、食べる楽しさや大切さを
味わっていきたいと思います。