2024
02.29

お雛様を作りました🌸 つばさ組 キッズ陽だまり園

キッズ陽だまり保育園

お雛様製作は1年の集大成の気持ちを込めて作ります。

「張り子」という手法で

2週間たっぷりと時間をかけて作り上げました!
「張り子」は風船に障子紙やコピー用紙をのりで貼り付ける工程があります。 隙間なく紙を貼って乾かすと・・・ 中の風船を割っても紙が固まって形がそのままです!

たくさんのりを付けるので乾くのに時間がかかります。
「どこまでつければいいかな?」 「のりいっぱいつけないとダメだね。」

しっかり乾いた後は顔や髪の毛を色塗りします。

髪の毛は絵の具で塗る方法と折り紙で貼る方法、自分で選びました!

「私は折り紙にしよう!」

顔と髪の毛が乾くのを待つ間に、台座作りをします。

ティッシュボックスに折り紙を貼ります。「金の屏風」も折りました! 顔が乾いたら今度は着物を千代紙で貼ります。

「どの模様をお雛様とお内裏様にしようかなー?」

着物の模様の千代紙も自分好みの千代紙を選びました😊 自分の服を見て、着物をこんな形に切った子もいました!

丸い部分は襟です。 仕上げは顔を描いて、冠と烏帽子をつけます。

本物のお雛様がどんな顔をしているか、廊下に飾ってあるお雛様を見に行って描いています。 完成!いろいろな表情の

みんな違うお雛様ができました!

今週金曜日持ち帰りますが、

風船がそのままの子もいます。

(大切な作品が心配で・・中の風船を割る勇気のない担任です。)

「張り子は」壊れやすいので優しくお取り扱いをお願いします!

是非、ご家庭で飾って下さい🎎