シャカシャカおにぎり part2
さあ!炊きあがったよ!!!開けてみよう!!! 「
さあ!炊きあがったよ!!!開けてみよう!!! 「
この日は、園に祖父の方をお呼びして 団子木づくりをしました。 団子木の作り方、飾りの由…
2月3日は節分です👹 にじ組では、『ココロの鬼』について考えました。 自分の『ココロの…
「みんな、スノーウエア着れるかな~?」 という事で、この冬初めての着用です。 やったー…
引き続き、お面づくりの様子です。👹 好きな色の絵の具を選んで… どんな模様ができるかな…
節分が近づいてきました。 今日は鬼のお面を作りです。 まずは鬼の顔を切ります!! 自…
先日、園庭で今年初めての雪遊びをしました! 雪がたくさん積もってフワ
おひさま組、ひかり組、ほし組で異年齢交流をしました💓 粘土で色んなものを作ったよ~✨お鬚…
1月15日シャカシャカおにぎりをしました! まずは、
ヤマハ音楽教室から来て下さった、じゅんこ先生が登場です
そら組さんがお出かけ中の部屋・・ みんなで遊びに行きました✨ 小さいレゴブロックに挑戦…
2月は節分、退治したい心の鬼をお面で作りました。 今回ははりこという制作方法で作ります!…
今日は今年初の雪遊びをしました!! 雪の上へダイ
1月のお誕生会の様子です!! ぜひ、ご覧ください♡ まずは、ひかり組さん。 お誕生児…
今日は新年の集…
自分のお腹の中にいる、退治したい鬼を思い浮かべながら 空き箱を使って鬼を作ることを…
1月の園開放の様子をお伝えします♡ ♪もちつき ぺったんこ ぺったんぺったん ぺったんこ…
もちつき大会で、つばさ組さんは おもちつきに挑戦しましたよ! 先生と一緒に頑…
この日は、みんなでおもちつきをしましたよ! みんなで2階遊戯室に集合しました。 「はじ…
1月生まれのお誕生会の様子をご覧ください。 お誕生児の入場です!! たかいたか…
[pdf-embedder url="https://www.hidamarien-hoi…
ひかり組・ほし組は「もち米団子」をおやつで食べました。 …
つきたてのお餅を食べます。 …
今日は「もちつき」をしました!! 管理栄養士から、話を聞いて、おもちつきの始まりです。 …
つばさ組とにじ組で「橋渡ゲーム」をしました!! 二人一組のペアで協力して橋を渡って行…
外は晴天🌞 子どもたちが待ちに待った雪遊びをしました⛄ 園庭の雪に大はしゃぎ💓 …
ある日にじ組・・ 朝の様子をご紹介します😊 この日は、朝の支度をしてからお部屋で好きな…
今季初の雪遊び❄少ない雪でも大丈夫~ 楽しみました✨ ソリ楽しい~🎵 雪合戦だ!! …
早速つきたてのお餅をいただきます😋💖 とってもおいしい!!グッド👍 …