2025
05.02
05.02

パルkids陽だまり園 菖蒲湯に入ったよ☆
もうすぐ子どもの日ですね🎏
端午の節句には、子どもの幸せを願って
鯉のぼりや五月人形、花菖蒲を飾る風習があります。
この日、園長先生が
菖蒲湯の足湯を準備してくれましたよ♪
おひさま組さんのお友達も
先生と一緒に足をポチャン!
そら組さんも足湯に来てくれましたよ!
みんなで足湯に入って
気持ちいいね♡
あったか~い♡
ほし組さんのお友達も
お散歩前に「何かな?」と
お部屋から覗いてくれていましたよ!
窓にお湯をかけてもらって
「キャー」と嬉しそうな声が聞こえてきましたよ!
にじ組さんのお友達も来てくれましたよ!
「これが菖蒲の葉っぱだよ!」
あったかくて
ずっと入っていたいね♡
「気持ちいいね♡」
どんな香りがするかな?クンクンクン♪
「ん~爽やかな香り~♪」と
大盛り上がりもにじ組さんです!
つばさ組さんも来てくれましたよ!
菖蒲の葉っぱを観察してくれています!
園長先生が菖蒲の葉っぱのお話をしてくれましたよ!
みんなで入るかわいい足も♡
入った後・・・「足が軽くなった!」と、
嬉しそうなつばさ組さん!
「風邪ひかなくなるといいね!」と
かわいいお話が♡
パルkids陽だまり園のお友達が
健康で元気いっぱい過ごせますように☆